ご検討中の方やご利用中のお客様をサポートいたします
合馬天然水は、地下200mから汲み上げ、ミネラル分はそのままのナチュラルミネラルウォーターです。RO水は、地下水や水道水を逆浸透膜と呼ばれる浄化システムでろ過した人工水です。ミネラル分に影響があり、人工的にミネラル分が加えられる場合もあります。
- Q.ウオーターサーバーのお手入れ方法
- Q.宅配可能エリア
- Q.合馬天然水で宅配されている水はどんなものですか
- Q.電気料金はいくらぐらいかかりますか
- Q.お水は定期的に届きますか
- Q.ウォーターサーバーの電源は切っても問題ないでしょうか?
- Q.お申し込みまでの流れ
- Q.ウオーターサーバー以外でお水を使うことはできませんか
- Q.法人での利用で特典はありますか
ウオーターサーバーのお手入れ方法
日々のお手入れは、単に見た目を美しく保つだけではなく、衛生面、さらには節電や省エネにつながるなど大切です。
毎日のご利用をより快適にするための正しいお手入れ方法をご紹介いたします。
1. ウォーターガード及び周辺/ボトル交換時
ボトル交換時は特にウォーターガード底の部分を念入りに清潔なふきんやキッチンペーパー等で乾拭きし、その後、市販のアルコール系衛生剤をスプレーして軽く拭き取ってください。
※突起部には素手で触れないでください。
2. 冷・温水蛇口とその周辺/1日1回程度
ウォーターサーバー本体に水滴が飛び跳ねる場合があります。汚れをそのままにしておくと雑菌の繁殖の原因にもなりますので、ご使用後は清潔なキッチンペーパーやふきんを少し濡らして汚れを拭き取り、アルコール系衛生剤で消毒して下さい。
蛇口の内側は、清潔な綿棒などで掃除してください。
3. 水受皿/1日1回程度
取り外し可能ですので、スポンジ等を使って台所用中性洗剤で洗い、乾いた柔らかな布で水気をよく拭き取ってください。
4. 本体外面部分/1週間に1回程度
本体の汚れもキレイに拭き取ってください。布で乾拭きをします。汚れがひどい場合は台所用洗剤を使用して、湿ったスポンジ又は、布で汚れを拭き取ります。その後、洗剤が残らないように乾いた布で二度拭きします。
※みがき粉、ベンジン等を使用しないでください。
※水洗いしないでください。
5. 背面部分(コンデンサー)/汚れが目立つとき随時
ウォーターサーバーの裏にホコリが付着した場合は、掃除機で吸い取ってください。
※お手入れの時は必ずコンセントを抜いてください。抜いた後、再び差し込むまで5分程あけて下さい。
6. 電源プラグ(及びコンセント)/汚れが目立つとき随時
掃除機を使用して、ホコリを吸い取ってください。その後、乾いた布で拭きます。
※お手入れの時は必ずコンセントを抜いてください。抜いた後、再び差し込むまで5分程あけて下さい。
宅配可能エリア
福岡県全域・大分中津市・山口県下関市となっております。
詳しくはお尋ねください。
合馬天然水で宅配されている水はどんなものですか
「赤土」と「花崗閃緑岩層」
竹林の下で流れている「合馬天然水」。合馬地区の竹林に降った雪や雨は、竹の根をつたい、粘土質の「赤土」の土壌を、ゆっくりと時間をかけて地中にしみ込みます。上質の「赤土」はマイナスイオンを多く持っており、不純物(プラスイオン)を吸着。さらにキレイになった水は、花崗閃緑岩層(かこうせんりょくがんそう)と言われる花崗岩よりも崩れやすく、水が通る表面積が広い岩に磨かれるため、ミネラルを多く吸収し、ゆっくりと地中深くに浸透していきます。大自然の土と鉱物が、ろ過装置の役目を果たし天然のミネラルを含むことで上質ですっきりまろやかな水へと変わっていきます。究極の土壌・鉱物でろ過され、地下水脈に流れた天然水を、地中約200メートルから汲み上げた「合馬天然水」は、自然によって育まれた日本人には飲みやすいと言われてる軟水で、ミネラル成分をバランスよく含んだ弱アルカリ性の天然水です。
天然水とRO水は違います!
合馬天然水は、地下200mから汲み上げ、ミネラル分はそのままのナチュラルミネラルウォーターです。RO水は、地下水や水道水を逆浸透膜と呼ばれる浄化システムでろ過した人工水です。ミネラル分に影響があり、人工的にミネラル分が加えられる場合もあります。
ナチュラルミネラルウォーター(合馬天然水など)
地中でミネラル分が溶解した地下水。ろ過・沈殿・加熱殺菌以外の処理をしていない。
ナチュラルウォーター
ミネラル分の溶解が少ない地下水。ろ過・沈殿・加熱殺菌以外の処理をしていない。
ミネラルウォーター
地中でミネラル分が溶解した地下水。ろ過・沈殿・加熱殺菌処理の他、オゾン殺菌・紫外線殺菌・ミネラル分調整・ブレンドなどを行ったもの。
ボトルドウォーター(RO水など)
飲料可能な水。水道水でも良い。処理方法に限定はない。
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー | 0kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 0g |
ナトリウム | 1.5mg(食塩相当量 0.004g) |
硬度 | 65(軟水) |
PH | 7.4(弱アルカリ性) |
シリカ | 22.2mg/L |
サルフェート | 15mg/L |
■合馬天然水は、原水が国の厳しい安全基準に合格していますので、安全・安心です。
電気料金はいくらぐらいかかりますか
1日15円から30円程度です。詳しくはスタッフへお尋ねください。
お水は定期的に届きますか
原則的にお客様からご注文いただいてからのお届けとなります。
ウォーターサーバーの電源は切っても問題ないでしょうか?
電源は切らずにお使いください。
ウォーターサーバー内の衛生状態を保つため、電源は常に入れていただく必要がございます。
【2週間程度使用しない場合】
電源は切らないでください。
利用を再開する際は、冷水と温水を各コップ2杯程度排水してからご使用ください。
【1ヶ月以上使用しない場合】
利用を再開する際は、お客様宅へボトルをお届けしている担当の加盟店・販売店にて
ウォーターサーバーのメンテナンス(有料)手続きを行ってください。
お申し込みまでの流れ
サービス提供エリアのご確認 | |
↓ | |
お好みのタイプを選別 | |
2週間お試し | 新規お申し込み |
↓ | ↓ |
ウオーターサーバーの選択 | |
↓ | |
お申し込み | |
↓ | |
ウオーターサーバー設置 | |
↓ | ↓ |
2週間お試し開始! | 正式ご利用開始! |
↓ | |
継続及び終了の確認 | |
↓ | |
(継続の場合)正式ご利用開始! |
ウオーターサーバー以外でお水を使うことはできませんか
シニアの方など体力がなくガロンボトルを持ち上げるのに容易ではない方のために「ウオーターポンプ」を無料でレンタルしております。
法人での利用で特典はありますか
法人や業務でご利用のお客様に大変お得な割引制度がございます。
詳しくはスタッフにお尋ねください。